2017年4月21日文学館〜孔子廟@台南

今回の台南は文学館と孔子廟がメインの滞在。

ただ、マサコさんの体調はもう一つ。

ホテルステイすると言っていたが、朝食後、「行けそうだ」に。

タクシーで、文学館に。

12月にも行く話はあったが、ホテルステイとなって行かずじまい。

   2016年12月10日台南3日目 Hotel stay

佐藤春夫はマサコさんの大好きな作家。

その彼が台湾と深く結びついていることを知ったのは、

昨年12月の台湾旅行を終えてから。

半年前の6月には、「台日『文学と歌謡』国際シンポジウム』があり、

新宮の佐藤春夫記念館から館長さんが招かれていたのだ。

   佐藤春夫記念館だよりtopページ 

「次に行く時には必ず文学館に行こう」と話していたので、

「よかった、よかった」と一緒に出かける。

台南州庁舎だった建物を文学館として使っている。

   国立台南文学館 台北ナビ

楽しみに出かけたのだが、佐藤春夫については空振り。

何も見ることができなかった。

辛うじて、西川満氏関連のものを別棟で見ることができた。

息子さんが遺品をたくさん寄贈されたからだろう。

   西川 満 氏 byマサコ

空振りに終わった文学館のカフェで昼食。

恩地孝四郎が版画に残した孔子廟はすぐ隣。

以前から行きたかったところだ。

どこの門を彫ったのだろう?と歩き回る。

この欲出しが良くなかった。

つい夢中になり、強い日差しの中、マサコさんを引き回すこととなり、

強烈なダメージを与えてしまったのだ。

気がよく、辛抱強い彼女は、こういう場合とことん我慢する。

でも限界が来て、爆発。

ホテルに戻る。

2枚重ねで顔を覆っていた覆面マスクの下の皮膚は赤く腫れていた。

熱中症の症状が出ている。

フロントに氷を頼み、体を冷やす。

そういうことが多いのか、電話に出た人はすぐに状況を把握してくれた。

おでこに貼る熱さまシートや、食料を求めて、コンビニに。

日本の物が入っていた。

コンビニまではホテルを出て5分。裏道のようは商店街。

夜店のような賑わいで、食事を楽しむ人が一杯だった。

帰りにフロントで体温計を借りて戻る。

幸い熱は出ていなかった。

一度出かけると、つい忘れてしまうマサコさん事情。

これからは心しなければ。。。。

翌朝、少し落ち着いたので、ホッとした。

おそらくこれと思われる門

正面をグーグルから2枚